- ホーム
- > マグロの解凍・保存方法
マグロの解凍・保存方法
解凍方法
Step.1温塩水を用意
真空パックの容器からマグロのサクを取り出します。
お風呂よりも熱いぐらいのお湯(40〜50℃)に食塩(水1リットルに対し、食塩30g)を入れ温塩水を用意します。
Step.2温塩水で洗う
2〜3分程度温塩水で洗い、表面が少し解凍してきたら、ペーパータオルやキレイな布巾で水気をふき取ります。
Step.3冷蔵庫で保存
トレーやお皿に載せてラップをかけ、冷蔵庫で3〜4時間保存します。
Step.4当日中に食べる
マグロの脂が酸化してしまうため、解凍したら当日中に食べるようにします。
※特にトロの部分は酸化が激しいため注意。
解凍前の保存の仕方
Step.1すぐに冷凍庫へ
運送会社から受け取ったらすぐに冷凍庫へ入れます。
※まぐろの冷凍に必要な温度はマイナス50度以下のため、家庭用冷蔵庫(マイナス15〜20度)に入れたら、どんどん品質が低下するものだと認識してください。
Step.2サクのまま解凍
必要量に応じてサクのまま解凍します。
解凍方法はこちら
※著しく味が落ちるため、一度解凍したものを再冷凍はNG。
Step.33日以内に食べる
到着から3日以内に食べます。
※マグロは保存状態が冷凍であっても、時間が経つにつれて鮮度が落ちます。
保存の注意
- 著しく味が落ち、色が悪くなるため、一度解凍したら再冷凍は好ましくありません。
- 解凍したマグロは、乾かないようにラップをかけて冷蔵庫で保存しましょう。
- なるべく食べる直前に切るようにして空気に触れさせない事が重要です。
- 解凍後、残ったマグロは醤油に漬けるか、火を通して食べるなどが必要です。
マグロの切り方
お刺身の場合
サクの右端から、マグロの繊維に垂直に包丁を下ろし、ゆっくり引いて切ります。
※包丁を押したり引いたりしないこと刺身包丁がない場合はなるべく刃が長くて細いものを使うと良いでしょう。
寿司ネタの場合
サクの左端から、包丁を寝かせてゆっくり引いて切ります。
切り身が薄く面積が広くなり、シャリとのバランスがよくなって握りやすくなります。